石巻市では、市内の学校施設などを中心に取り扱われる冊子「マンガで知ろう 石巻史」を発行しました。

「マンガで知ろう 石巻史」は、石巻の歴史に関わるエピソードをマンガで紹介している冊子です。
石巻市の小中学校で、地域の歴史を学ぶ機会での利用を考えているほか、公共施設などに配布されます。現在は非売品となっていますが、県外の方にも手にとっていただけるよう、「ふるさと納税」の返礼品としても準備を進めているとのことです。
掲載しているマンガ作品は全6作品、そのほとんどがマンガジャパン会員の先生の作品になります。
石巻の魅力を広める手段のひとつとして、市民の皆さんに親しまれる本となれば幸いです!
マンガで知ろう 石巻史
発 行:石巻市
マンガ:
川村孫兵衛伝 〜北上川改修工事で石巻を繁栄させた男〜
左近士諒
齋藤氏庭園物語 齋善翁の種蒔き桜
ねもと章子
雄勝「黒」
たなか亜希夫
タイムスリップ 中沢遺跡 ー縄文人の生活探訪ー
山田ゴロ
十字架は見てきた ー旧石巻ハリストス正教会教会堂ー
木村直巳
桃生城 ー東北古代史「38年戦争」の始まりー
三浦みつる
コラム:
地名でわかる石巻の魅力
谷川彰英
תגובות