top of page
検索


石ノ森章太郎ふるさと記念館 第63回特別企画展「マンガ家入門展」のお知らせ
1956年、日本のマンガ界が大きく変わり始めていった時代に、石森章太郎(石ノ森章太郎)は27歳 で「マンガ家入門」を発表しました。 マンガを描くテクニックだけでなく、自身の生い立ち、マンガ家としての覚悟など、知識や経験を惜し...
マンガジャパン
2022年4月29日読了時間: 2分


会員・里中満智子先生「平和漫画コレクション1 里中満智子作品集」のお知らせ
戦争を女性の視点で描き、苦しみや悲しみが胸に迫る感動の物語 【本マンガの特徴】 1 マンガジャパン代表で少女漫画の頂点に立つ里中満智子先生。 「未来を支え、築いていく若い人達に、あの時代のことをもっと知ってもらいたい」と 平和への想いを込めた作品集。 ...
マンガジャパン
2022年4月29日読了時間: 1分


会員・岸田尚先生「願いの天使達」のお知らせ
岸田 尚(キシダ タカ) 作品展「願いの天使達」 11月20日(金)~29日(日) 会期中無休 13時~19時 神保町画廊 東京都千代田区神田神保町1-41-7安野ビル1階 TEL03-3295-1160 https://jinbochogarou.com/?p=3040
マンガジャパン
2022年4月29日読了時間: 1分


「第 24 回手塚治虫文化賞」 受賞記念動画を 10 月 30 日に公開
株式会社朝日新聞社(代表取締役社長:渡辺雅隆)は、「第24回手塚治虫文化賞」の受賞記念動画 を10月30日(金)に公開します。本社が運営する動画メディア「bouncy」が制作を担当し、正賞の鉄腕ア トム像授受のほか、受賞されたみなさんの喜びの言葉や、仕事場の様子なども収めて...
マンガジャパン
2022年4月29日読了時間: 2分


会員・里中満智子先生「マンガで語る古代大和Ⅲ 持統天皇をめぐる物語」のお知らせ
マンガジャパン代表、里中満智子先生の特別展「マンガで語る古代大和Ⅲ 持統天皇をめぐる物語」が奈良県立万葉文化館で開催中です 万葉文化館では一昨年、昨年と「マンガで語る古代大和」と題した一連の展覧会を開催し、長年の研究を経て2015年についに完結となった里中満智子先生の『天上...
マンガジャパン
2022年4月29日読了時間: 2分


会員・矢口高雄先生「故郷清明 矢口高雄画業50周年記念展」のお知らせ
2020年10月10日(土) よりマンガジャパン会員、矢口高雄先生の画業50周年を記念した展示会、「故郷清明 矢口高雄画業50周年記念展」が秋田県の横手市増田まんが美術館で開催中です。 開催概要 横手市増田町出身の漫画家、矢口高雄先生の画業50周年を記念した企画展を開催いた...
マンガジャパン
2022年4月29日読了時間: 3分


会員・三浦みつる先生「The♡三浦みつるの『ミューズなカフェ』」のお知らせ
2020年11月7日(土)中野ブロードウェイセンター・Gallery Cafe Ωにてマンガジャパン会員、三浦みつる先生のコラボ展「The♡三浦みつるの『ミューズなカフェ』」が行われます。 今回の展示会では先生の代表作である「かぼちゃワイン」のエルをメインに、これまでの全作...
マンガジャパン
2022年4月29日読了時間: 1分


会員・岸田尚先生「岸田尚 作品展」のお知らせ
2020年10月24日よりマンガジャパン会員・岸田尚先生が、曽祖父である岸田吟香の記念館にて、今年制作された作品から過去作品まで、20点が展示されます。 また初日24日は「吟香を偲び語る会」が開催されます。 岸田吟香は日本の新聞界の先駆者として、また、辞書の編纂・目薬の調剤...
マンガジャパン
2022年4月29日読了時間: 1分


会員・木村直巳先生『監察医朝顔』ドラマ2クール放送開始
ドラマ『監察医朝顔』 法医学者×刑事・異色の父娘が織りなすヒューマンドラマ 2019年夏月9ドラマとして好評を博した『監察医 朝顔』、 今秋・冬よりフジテレビ月9史上初2クールで帰ってきます。 2020年11月2日(月)夜9時スタート! <フジテレビ公式ホームページ>
マンガジャパン
2022年4月29日読了時間: 1分


会員・木村直巳先生『夫婦めし』単行本発売のお知らせ
『夫婦めし』 発売日:10月5日(月) 作:香川まさひと 画:木村直巳 昨年フジテレビ系列月9ドラマになり好評を博し、 11月から続編が始まります『監察医朝顔』の 香川まさひと、木村直巳コンビが送る人情夫婦旅情マンガ 『夫婦めし』2020年10月5日より発売です。 <少年画報社>
マンガジャパン
2022年4月29日読了時間: 1分
bottom of page

