top of page
検索


会員複数名参加・特別展『浮世絵現代』のお知らせ
2025年4月22日(火)~ 2025年6月15日(日)の間、東京国立博物館・表慶館にて特別展『浮世絵現代』が開催されます。 浮世絵は、江戸時代の日本で独自に発展した華やかな木版画アート。「浮世」とは「今どきの」という意味で、当時の人々の生活や流行をいきいきと描き出してい...
マンガジャパン
2 日前読了時間: 2分
閲覧数:38回


会員・本庄敬先生 第54回日本漫画家協会賞【まんが王国・土佐賞】受賞のお知らせ
2025年4月14日、第54回日本漫画家協会賞の受賞作が発表され、マンガジャパン会員の本庄敬先生が【まんが王国・土佐賞】を受賞されました。誠におめでとうございます。心よりお祝い申し上げます。 同賞の選考委員長は里中満智子先生が務められ、マンガジャパンの会員複数名も選考委員と...
マンガジャパン
4月14日読了時間: 1分
閲覧数:13回


第3回やなせたかし文化賞授与式開催のお知らせ
2025年4月12日、高知市内のホテルにて「第3回やなせたかし文化賞」授与式が開催されました。同賞はマンガジャパンの理事をつとめる里中満智子先生が選定委員長です。 受賞者一覧 第3回やなせたかし文化賞【大賞】 リト@葉っぱ切り絵氏 第3回やなせたかし文化賞...
マンガジャパン
4月11日読了時間: 1分
閲覧数:5回


里中満智子先生 「朗読劇「天上の虹」壬申の乱 編」上演のお知らせ
マンガジャパン代表理事をつとめる里中満智子先生の「天上の虹」が朗読劇として上演されます。 あうるすぽっと(豊島区立舞台芸術交流センター)にて、2025年7月27日(日)18:30分から開演となります。 詳細は こちら となりますので、御確認くださいませ。
マンガジャパン
4月8日読了時間: 1分
閲覧数:29回


会員・秋本治先生 こち亀記念館開館のお知らせ
マンガジャパン会員の秋本治先生の代表作「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の記念館、こち亀記念館が東京都葛飾区亀有にて2025年3月22日(土曜日)にオープンしました。 マンガのコマ割りをイメージして建てられた外観が特徴で、こち亀の世界観を体験できる魅力的な施設になっています。...
マンガジャパン
4月1日読了時間: 1分
閲覧数:32回


会員・池田理代子先生「女王卑弥呼」上演のお知らせ
マンガジャパン会員の池田理代子先生が脚本・演出・衣装デザインをされたオペラ「女王卑弥呼」が東京国際フォーラムホールCにて、2025年6月5日(木)、6月6日(金)に上演されます。 上演日 2025年6月5日(木) 開場 17:30 開演 18:30 2025年6月6日(金)...
マンガジャパン
3月25日読了時間: 1分
閲覧数:105回


会員・塚原洋一先生「野原ひろし 昼メシの流儀」アニメ化決定
(C)臼井儀人・塚原洋一/「野原ひろし 昼メシの流儀」製作委員会 原作は国民的キャラクター漫画「クレヨンしんちゃん」の公式スピンオフとして、しんちゃんの父・野原ひろし(35)の昼メシにまつわる出来事を塚原洋一が描いたメシ漫画です。漫画は「クレヨンしんちゃん」シリーズでは...
マンガジャパン
3月17日読了時間: 5分
閲覧数:659回


2025年度「早春の会」開催のお知らせ
2025年2月28日、都市センターホテルにて「一般社団法人マンガジャパン・デジタルマンガ協会合同の早春の会」が開催されました。 今年度の早春の会は、里中満智子先生による主催の挨拶、元法務大臣の岩城光英先生、元高知県知事の橋本大二郎先生が来賓の挨拶が行われ、ちばてつや先生、...
マンガジャパン
3月4日読了時間: 1分
閲覧数:117回


「トキワ荘の時代のマンガ100選」プロジェクトのお知らせ
令和6年度日本博2.0事業(委託型) マンガの聖地としま トキワ荘通りインバウンド活性化(主催 レインボーバード合同会社、独立行政法人日本芸術文化振興会、文化庁)にて、マンガジャパンの代表理事・里中満智子先生が選書委員長をつとめる「トキワ荘の時代のマンガ100選」プ...
マンガジャパン
2月27日読了時間: 1分
閲覧数:30回


2025年1月9日(木)に著作権講座が行われました
2025年1月9日(木)に著作権講座が行われました。2024年11月25日(月)より3回目となる一連の講座ですが、今回は出版契約書に関する理解を深める為の勉強会となりました。 基礎からケーススタディまで、多様な参加者様からの質疑応答によって解像度を深めて参りました。...
マンガジャパン
1月14日読了時間: 1分
閲覧数:109回
bottom of page