展覧会「時代と共にあった、トキワ荘の時代のマンガ100選」開催のお知らせ
- マンガジャパン
- 23 時間前
- 読了時間: 2分

日本のマンガ文化の礎となった、あの“伝説のアパート” トキワ荘 があった時代――1952年から1982年にかけて発表された作品群から、未来に伝えたい100タイトルを厳選し、展覧会として池袋・「トキワ荘通り」エリアで開催いたします。
このたび、主催:レインボーバード合同会社/独立行政法人日本芸術文化振興会/文化庁、共催:豊島区 のもと、複製原画やコミックス・解説を交えた展示体験をご提供いたします。なお、本企画にはマンガジャパンも協力として参画しております。
展覧会のコンセプト
“マンガを通じて「トキワ荘の時代」と「現代」をつなぎ、日本のマンガ文化を世界へ伝える”という想いを掲げています。
1950〜80年代という、現在のマンガ文化の基礎が形成された時代を振り返りながら、海外からの来訪者にも楽しんでいただけるよう、日本語・英語の両言語表示を実現しています。
展示内容の見どころ
本展で掲げる「100選」は、選書委員会により1952〜1982年発表のマンガから「永久に読み継がれたい100タイトル」として選出されました。
展示では、当該100選の一部作品の複製原画を、選書委員長 里中満智子先生・選書委員 すがやみつる先生をゲストキュレーターとして迎え、作品が生まれた当時の社会背景・マンガ文化との関係性を丁寧に解説いたします。
また、選書委員を務めた9名のマンガ家の作品紹介コーナー、100選作品のコミックスを国内外のレビュアーによる解説付きで紹介するコーナーもご用意しています。
展覧会概要
タイトル: 時代と共にあった、トキワ荘の時代のマンガ100選 / Exhibition: Time Travel with Manga – 100 Masterpieces from the Tokiwaso Era
会期: 2025年10月30日(木)〜 2026年1月25日(日)
休館日: 月曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始(12月29日〜1月3日)
開館時間: 10:00〜18:00(入館17:30まで)
会場: トキワ荘通り昭和レトロ館(豊島区立昭和歴史文化記念館 1F 多目的室1) 東京都豊島区南長崎3-4-10
アクセス:西武池袋線 椎名町駅・東長崎駅より徒歩約13分/都営大江戸線 落合南長崎駅より徒歩約8分/都営バス・国際興業バス・関東バス「南長崎二丁目」より徒歩3分
観覧料: 無料
ゲストキュレーター: 里中満智子先生、すがやみつる先生
協力: 一般社団法人マンガジャパン ほか
関連リンク
「トキワ荘の時代のマンガ100選」 公式サイト: https://tokiwaso-era-manga100.rainbowbird.jp/?lang=jp









コメント